あなたの時間と気持ちをボランティア活動に役立ててみませんか。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、施設でのボランティア受入れをしていない場合もあります。
- あすなろ学園
- デイサービス歩きま笑
- 社会福祉法人さつき福祉会エコラ東海(草木の剪定)
- 社会福祉法人あゆみの会ドリームハウス
- 移送ボランティア
- わくわく!科学実験教室
- 収集ボランティア
- おもちゃ図書館
- おもちゃのお医者さん
- 視覚ハンディキャップテニス
- 日本語教室の託児ボランティア
- 保育園ボランティア
- 福祉施設・病院
あすなろ学園
お手伝いボランティア募集
場 所:あすなろ学園
日 時:毎週木曜日
9時30分~11時30分
内 容:単独登園日の介助
イベントの手伝い
デイサービス歩きま笑
高齢者のための体操ストレッチをしてくださる方募集!
利用者の運動・ストレッチなど体を動かす指導をしていただける方お待ちしております。
場 所:デイサービス歩きま笑(高横須賀町)
内 容:運動・ストレッチなど体を動かす指導
社会福祉法人さつき福祉会エコラ東海
草木の剪定をしてくださる方募集!
施設敷地内の草木の剪定をしてくださる方お待ちしております。
時 間:9:00~15:00 ※日にちについては応相談
場 所:社会福祉法人さつき福祉会エコラ東海(荒尾町)
内 容:施設敷地内の草木の剪定
社会福祉法人あゆみの会ドリームハウス
しあわせ村でパンの販売をしてくれるボランティア募集!
障がい者と交流を持ちたい方、人が好きな方お待ちしております。
日 時:火曜日~土曜日
午前11時~午後1時30分
場 所:しあわせ村
内 容:しあわせ村で障がい者の方とパンの販売
人 数:4人
移送ボランティア
お仕事を退職された男性の方も活動しています!
- 日時
- 月曜日から金曜日 8:30~17:00 都合のつく時間
- 場所
- 市内及び近隣市町
- 内容
- 福祉車両の運転と乗降介助
- その他
- 車の取り扱い方法と簡単な介助方法は事前に説明します。
わくわく!科学実験教室
高校生以上の方待ってます!
- 日時
- 月1回 土曜日 10:00~12:00
- 場所
- 市内12小学校
- 内容
- 子どもと地域の大人の交流を目的とした簡単な科学実験のお手伝い
- その他
- まずは、お気軽に見学にきてください!

収集ボランティア
学生の方がたなど入りやすい活動です!
- 日時
- 第2土曜日 10:00~12:00
- 内容
- ベルマーク整理
- 場所
- しあわせ村

おもちゃ図書館
高校生でも出来る活動です!
- 日時
- 毎週木曜日、第2・4土曜日10:00~12:00
- 場所
- しあわせ村保健福祉センター3階 おもちゃ図書館
- 内容
- おもちゃの貸し出しと利用者の見守り
※小さなお子さんをおもちの方にもできるボランティアです。

おもちゃのお医者さん
- 日時
- 毎週木曜日、第2・4土曜日10:00~12:00
- 場所
- しあわせ村保健福祉センター3階 おもちゃ図書館隣
- 内容
- おもちゃの修理

視覚ハンディキャップテニス
一緒にテニスをやりましょう!
- 日時
- 第3金曜日 10:00~12:00
- 場所
- アスカム(東海市荒尾町 愛知製鋼厚生年金基金体育館)
- 内容
- 視覚障がい者テニスのお手伝い(ライン引き、補助など)
- 主催
- 日本視覚ハンディキャップテニス協会
日本語教室の託児ボランティア
- 日時
- 第1・3木曜日 10:00~12:00
- 場所
- しあわせ村
- 内容
- 外国人のための日本語教室の開催時間中の子どもの見守り
- 主催
- 国際交流協会
保育園ボランティア
- 日時
- 毎月第2月曜日~金曜日10:00~12:00(一般)
- 第2土曜日9:00~11:00(学生)
- *保育園によって活動時間が違います。
- 場所
- 市内18保育園
- 内容
- 園児の遊び相手、教材づくり、環境整備、
- 主催
- 市内18保育園、市役所幼児保育課
- その他
- 申し込みは各保育園へ
福祉施設・病院
- 日時
- 施設・病院によって活動日時が異なります
- 内容
- 障がい者や高齢者施設、病院などでの支援活動
- 場所
- 精神障がい者小規模通所授産施設、知的障がい者通所更生施設・授産施設
- 知的障がい児通園施設、児童養護施設、肢体不自由児通園施設
- 小児病院、ディサービスセンターなど
詳細は「病院・施設ボランティア募集」へ