社協の概要
東海市社協について
  • 基本理念
  • 第4次東海市総合福祉計画(R6~R15)
  • 「おもい つながり ささえあう」
    ~「ふだんの くらしの しあわせ」
    をかたちに~
  • 東海市の地域福祉の目指すまちの姿を本計画の基本理念「おもい つながり ささえあう」とし、市民一人ひとりがお互いのことを理解し、認め合い、思いやる心を持ちながら、人と人が出会い、地域でつながり支え合うことで、誰もが安心して暮らすことのできるまちづくりを目指し、地域福祉の推進をしていきます。
3つの基本目標
  • 誰もがつながりを持ち、
    地域で支え合っている

  • 1
  • 気軽に相談できる
    体制を強化します
  • 2
  • コミュニティの中で支え合える体制を整備します
  • 3
  • 一人ひとりの生活について考える機会を増やします
  • 一人ひとりが役割を持ち、
    安心して自分らしく
    生活している
  • 4
  • 市民の権利をまもり社会とのつながりが持てるよう支援します
  • 5
  • すべての市民が役割を持ち参加できる機会を増やします
  • 6
  • 安心して生活できるよう身近な場所で支援します
  • 子どもたちの
    健やかな育ちを、
    地域で支え合っている
  • 7
  • 子ども・子育て世代への支援を充実させます
  • 8
  • 支援を必要とする子ども・若者・家庭への支援体制を充実させます
  • 9
  • 子どもや家庭が元気に育つ環境を整備します
多くの方々とのつながりを大切にして、
住民の課題に住民とともに向き合い、
12コミュニティごとの地域づくりや
住民の地域社会への参加支援に取り組みます。
ふくしってなあに?社協ってなあに? ふくしってなあに?社協ってなあに?
法人運営事業
法人運営機能の充実
自主財源の確保
広報の充実
理事会・評議員会機能の充実
地域福祉推進事業
地域福祉活動推進機能の充実
12コミュニティごとの地域づくりに取り組みます。
1.住民1人ひとりの生活課題を話し合う場づくり
2.ひとがつながり、役割を持つ場づくり
3.活動に参加できる場づくり
見守り活動に取り組みます。
ボランティア活動が浸透するよう、取り組みます。
福祉サービス利用支援
福祉サービス利用支援機能の充実
総合相談窓口の機能充実
新しい課題に対応する支援・サービス開発
地域包括支援センター
(高齢者相談支援センター)
高齢者・家族への相談・支援
高齢者がいつまでも住み慣れた地域でその人らしく生活できるように、保健師または経験のある看護師・社会福祉士・主任介護支援専門員などの資格をもった職員が協力・連携して支援します。
介護保険事業
要支援、要介護認定を受けた方へのサービスの充実
居宅介護支援
通所介護(デイサービス)事業
訪問介護(ホームヘルパー)事業
障がい関係事業

介護職員処遇改善計画書開示
令和6年度介護職員等処遇改善計画書(通所介護事業)PDF形式
令和6年度介護職員等処遇改善計画書(訪問介護事業)PDF形式
令和6年度福祉・介護職員処遇改善計画書(居宅介護)PDF形式
法人概要
要支援、要介護認定を受けた方へのサービスの充実
定款PDF形式
令和6年度役員名簿PDF形式
役員及び評議員の報酬に関する規程PDF形式
現況報告(WAMNET)
資金収支計算書[PDF形式]
事業活動計算書[PDF形式]
貸借対照表[PDF形式]
東海市社会福祉協議会行動計画
次世代育成支援対策推進法第12条に基づき、従業員の仕事と子育ての両立を図るための雇用環境の整備や、子育てしていない従業員も含めた多様な労働条件の整備などに取り組むため、一般事業主行動計画を以下の通り策定しました。
行動計画
ここなちゃん